「葉」と一致するもの

kotowazajiten.pngベトナム語のことわざ、主に3種類あります。
Tục ngữ(俗語・ことわざ)、Thành ngữ(成句、4文字熟語)、Ca dao(歌謡・民謡)です。
経験的なイメージで
Tục ngữ(俗語・ことわざ) 教訓、漢越語でないベトナム語、長くない、暗喩
Thành ngữ(成句、4文字熟語) 中国のことわざ、ベトナム固有の物も
Ca dao(歌謡・民謡) 長い、気持ちを語る
だったのですが、3種の定義を諺辞典から説明した資料がありました。
それによると、
Tục ngữは、人々の経験と知識を短く簡潔に要約していて、イメージで覚えやすく、伝達しやすい。
Thành ngữは、固定された言葉で、考えを簡潔な形で表現する。
Ca dao(Phong Dao)は、民謡で、子守唄、家族の歌、風刺的な歌などがある。
となっています。
なるほどです。
(Từ điển thuật ngữ văn học-Lê Bá Hán, Trần Đình Sử, Nguyễn Khắc Phi).

賢い人は言葉を試す

vàng thì thử lửa thử than chim kêu thử tiếng, người ngoan thử lời
金なら火で試し炭で試し、鳥は鳴いて声を試し、賢い人は言葉を試す

人に言葉を慎重に言うように諭す。なぜなら話した後で人々は自分の性格を知られるから。

[2551]

幽迷暗(闇)障

u mẽ ám chướng
幽迷暗(闇)障
掲載例

暗く知力が無く迷いわからないこと。
無知で何もわからないから変なことばかりしている人
「迷暗」は仏教の言葉で迷いだそうです。
uを幽にしましたが黝かもしれません。
今日の漢越語:mê muội迷昧

[2526]

自力更生

tự lực cánh sinh
自力更生
掲載例

自らが自分の生活の条件をもち発展すること、誰の助けもなしに。
これは有名な言葉ですね。新聞では1955年にザーラムの鉄道工場をBác Hồが訪れたときの言葉となっています。

[2522]

天は高く地は厚い

trới cao đất dày
天は高く地は厚い

この辞書によると冤罪を負わされた人が叫んでも誰にも聞こえないことの嘆き、だそうです
別の辞書だと神を示す言葉だそうです。
đất dàyがよく出てくるのですがうまく訳せません。

類句
cao dày
trời thẳm đất dày空果てしなく地厚く
trời thẳm vực sâu空果てしなく深く水深く

[2496]